
ある日の昼メシを谷町6丁目で。
カレー激戦区大阪で、ウマいカレー探しをしてます。今回はココ!!!!
『旧ヤム邸 空掘店』です。
なんともインスタばえしそうな外観!!!シャレとるね。
「旧ヤム邸 空掘店」について
店名 | 旧ヤム邸 空掘店 |
電話番号 | 06-6762-8619 |
住所 | 大阪府大阪市中央区谷町6-4-23 |
アクセス | 大阪市営地下鉄「谷町六丁目駅」4番出口から歩いて5分ほど |
営業時間 | 11:30-14:00 18:00-21:30(L.O.21:00) 日曜のみ18:00-21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 25席 1F:カウンター3席、テーブル4名掛け×1、2名掛け×2 2F:テーブル席4名掛け×2、2名掛け×2 |
空堀商店街のゆっくりした雰囲気に馴染んでる、古民家風の人気カレー屋さんです。
旧ヤム邸はこの空掘店以外にも、福島の「旧ヤム邸 中之島洋館」、梅田の「旧ヤム鐡道」、東京の「旧ヤム邸 シモキタ荘」があります。
いざ突撃。
人気店だけあって、ランチ時は7名ほど並んでいました。そして僕以外全員女性です。笑
古民家のような外観でレトロな雰囲気を醸し出しているので、女性は好きな人多いと思うし、行きやすいと思います。
しばし並んでる間に、店先の魅力的なメニューを眺めます。
ランチの「カレー膳」は、日替わりの4種類のカレーから2種選べます。悩むわぁ。。。!!全部美味しそうに見える。笑
この選んでる時間が楽しいんですな。
おそうざい2皿、ピクルス、ヨーグルト付きとのこと。
そして日替わりで4種類カレーを作るっていうのがすごいな。メニュー考えてる人はカレーの神様なんかな。笑
入店&お皿登場
20分くらい考える時間あったけど、優柔不断すぎて決められないまま、席に案内してもらいました。笑
店内も外観と同じように、古民家風でレトロな雰囲気です。
ところどころにアジアンなテイストの小物が置かれていて、カレー屋さんに来た!という気持ちを盛り上げてくれます。
外で並んでいたお客さんたちと同様、店内にいらっしゃるお客さんたちも女性客がメイン。おっさん単独客はぼくだけかもしれん。笑 手に汗が。。。!笑
ビビりながら注文です!!笑
・カレー膳「鰹のスパイス炒めのせ エノキと豆苗の青チリ鶏キーマ & 甘長唐辛子を煮込んで作る香辛マグロカレー」 ¥930
・ごはん大 ¥100(税別・込不明)←すいませんm(_ _)m
ごはんはジャスミンライス、玄米ごはんの2つから選べます!
いろいろ選ばせてくれて、注文するまでの時間も楽しくなります!!
ちなみにぼくはジャスミンライスを選びました!
10分くらいでお皿が到着!!!!
・カレー膳「鰹のスパイス炒めのせ エノキと豆苗の青チリ鶏キーマ & 甘長唐辛子を煮込んで作る香辛マグロカレー」 ごはん大(ジャスミンライス) 計¥1030
いやーキレイやね!!!和テイストな食器でまたもやオシャレさを感じます。
おばんざい2種はピーマンの炒めものと、
ピリ辛の煮物。それに玉ねぎのピクルスがついています。
まずは甘長唐辛子を煮込んで作る香辛マグロカレーです!
マグロの角切りがゴロゴロ入ってて食べごたえがありそうです。
ではパク!!!!!!!
うお!!!!!ウメエェェェェェェェェェエエエエ!!!!!!!!!!
シャバシャバ系のカレーにマグロの出汁がめっちゃ効いてる!!スパイスの複雑な香りと和のテイストが絶妙にマッチしたメチャウマカレーですな。
次は鰹のスパイス炒めのせ エノキと豆苗の青チリ鶏キーマです!!
いただきます!!!パク!!!!!!
あ!!これもウンメエエエエェェェェェェェェェェエエエ!!!!!!!!!
鮮烈な辛味がバチンときた後に、ハーブの香りで口の中がフレッシュ。
鰹の炒めはパンチある旨みでジャスミンライスがめっちゃ進む。
そして豆苗などの野菜がたっぷり入ってて、見た目以上に食べごたえがあります。
ジャスミンライスのさわやかな香りも手伝って、全然こってり感なくさっぱり食べられます。
女性客が多いのはお店の雰囲気だけじゃなくて、食べやすいこのカレーの味にも理由があるのかも。
最後は2つのカレーとライスを全まぜして豪快にパクパクいきました!!!混ぜることでさらにカオスなおいしさが広がります。
いやぁめっちゃウマいカレーを堪能できましたわ。。。!!!
またきます!!!!!!!!
今回行ったお店
11:30〜14:00
18:00〜21:30(L.O.21:00)
日曜のみ18:00〜21:00(L.O.20:00)
月曜休
大阪府大阪市中央区谷町6-4-23
06-6762-8619
食べログ百名店を3年連続でとっているお店の実力は伊達じゃないす!!!!めちゃウマかったーーー!!!!
あと他の旧ヤム邸店舗も、百名店とってます。どんだけすごいんや。笑