
ある日のランチを札幌で。
札幌市中央区、狸小路の東の端にある『デリー』です。
札幌市営地下鉄「大通駅」から歩いて7分ほどのところにあります。
このときは3月上旬。商店街の中とはいえ極寒です。スープカレーで温まりてぇ。。。!!
ランチタイム終了間際でギリ入店。
大きな4人がけテーブルが3つ。混雑時は相席になります。
この日は4人がけテーブルに2人分のテーブルがくっついたフォーメーション。
お客さんによって変えられるのね。いいね。
アジアンな金属の照明がぶら下がってて、なんとも言えない庶民的エスニックな雰囲気があります。今どきなスープカレーのお店というよりは、昔ながらの喫茶店のような趣。渋いね。
こんな絵もあり、やはりアジアン。左のドア、「事務室」って書いてる。会社感あるな。笑
メニュー。
カレーはすべて¥800。税込。安いよ。さらに4種の具材から好きなものを1つ選ぶことができます。
やはり辛いカレーが食べたかったので以下の注文。
・カシミールカレー ラム肉 ¥800(税込)
+ゆでたまご ¥50(税込)
カシミールカレーはこの店での辛口。かつ一番注文が多いカレーらしい。そして「ショルダーをしっとりと」と説明のあるラム肉を選択。さらにゆでたまご。
前にいらっしゃったお客さん2組のカレーもまだ運ばれてきていない。丁寧に作られているカレーなんだろうなと予想できます。
テーブルにあるオレンジの綿のような植物を見つめていると15分くらいで到着。
んおぉぉぉ。非常にシンプルなルックス。野菜はピーマン、じゃがいも、人参。
深い茶色のサラサラスープ。スープカレーというよりスープのような質感。なんやろ?カレーのスパイシーな香りと、なにか他のすごくいい香りがするな。
ごはん。端にある玉ねぎのピクルス、このときは注目してなかったけど激ウマ。
んではズズズ。。。
あっっっっ!!!!ふうぅぅぅんまいいいい!!!!!!!
さらっとした口当たり。辛味、酸味、ほろ苦味と、コーヒーのような深いコクが渾然一体となっていますな。このコクはなんや?他のスープカレー屋さんで食べたことないベクトルの激ウマさ。
野菜はもちろんホクホク、シャキシャキでウマい。
スープをすくい上げると隠れていたラムが出現。かなりデカいね。きれいに隠れてた。うまっそ~ですな。。。!!
ぱくり。。。。
んあ!!!!!!!!うめえぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
デカいカットにもかかわらず前歯でホンワって切れる柔らかさ。丁寧な仕事。ラムの香りと肉の味わいがしっかり伝わり満足感がめっちゃ高い。スープカレーとも相性がバツグンです。
ゆでたまごなんてスープを吸ったら別モンに進化してごはん進みまくりですわ。ウマすぎるな。
辛いとメニューに書いている通り、半分も食べると段々汗がにじんできた。スプーンが止まらず正直ごはんも足りん。笑 大盛りにすべきやったな。付け合せの玉ねぎはまた酸味がキレイでウマすぎるし、全然隙がないスープカレーや。老舗のパワーを実感。
食べ終わる頃には汗だくです。お会計して外に出ると汗が急激に冷えて震えた。笑
いろんな工夫が施された、行列のできるスープカレーも好きやけど、ここのシンプルで深いスープカレーも大好きやわ。行ったことない人は是非行ってほしいですな。
またきます!!!!!!!!!!!
==============================
11:30-14:30
16:30-20:30(L.O)
木曜休
011-231-8461
北海道札幌市中央区南三条西1 狸小路1丁目南側