
ある日の晩メシを元町で。
高架沿いの『豊味園』へ。(食べログ)
ギィッと入りテーブルに座ります。
カウンターが7、8席とテーブルが4、5席。いろんなシーンで使えそう。
魅力的なメニュ。
全体的にリーズナブル。センタープラザのあの『満園(食べログ)』出身の人がやってるらしいし期待しとる。
んで注文したのは、
- 瓶ビール ¥500(税込)
- 水餃子 ¥600(税込)
- (たぶん)焼き飯 ¥550(税込)
- 手作りやき餃子7個 ¥320(税込)
瓶ビアきた。
あまがさきポッサムチプの後やったからアサヒでちょうどいいす。。。!
水餃子。
これが最高。
皮もっちり、ニラたっぷり、肉スープがブゥワなやつ。めっちゃウマい。タレなしで食べるのがいいと思う。
(たぶん)焼き飯。しっとりとパラのあいだ。で味付けしっかり。量も多いしナイス。
やき餃子。ウマいけど水餃子ほどのインパクトはないかな。。。!ウマいけども。水餃子がウマすぎるんや。
ひとつひとつ安い割に量が多いしウマいってのは満園と同じやね。コスパ◎。
======
てなわけで後日また来ました。
今回は店の外にひとつだけあるテーブルに座りましたよ。
- 手作りやき餃子7個×2 ¥640(税込)
- もやし焼きそば ¥600(税込)
- ネギラーメン ¥550(税込)
を注文。
水をグビグビ飲んでると、やき餃子が到着。
んむスタンダードにウマい。
皮を破ってしまって肉汁ドバァで後悔。。。!それでもうまふ。。。!
もやし焼きそば。
量がスゲエ。もやしというより野菜炒め焼きそばやな。黒胡椒効いた醤油ベースでかなりウマい。麺は短めでビーフンみたいにバックバックて食べられる。なんせ量が多いわな。。。!
ネギラーメン。
鶏ガラであっさりしたスープ。まさに中華屋のラーメン。麺は普通のやけどこれも量が多い。八角の香りがバッチリなチャーシューは、厚くて大ぶりなものが3枚。
もう完全に腹パンすぎる。大衆的やけど味はいいし確実にコスパはサイコーやと思います。普通の胃の人やったら散々飲み食いしてもたぶん1人¥3000以内で済むと思う。
またきます!!!!!!!!
===================
豊味園(食べログ)
11:00-15:00 17:00-24:00
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-31-85
078-392-1688