
ある日の〆をすすきので!
『いそのかづお』です!
名前はよく聞くんですが、なんせ開店時間が歓楽街仕様なのでハードルが高い!めったに行くチャンスがなかったのでこのタイミングで来れてしあわせ。
札幌は味噌ラーメンだけじゃないと強く感じることができた日でしたわ。。。!
『いそのかづお』について
店名 | いそのかづお |
電話番号 |
011-520-5533 |
住所 |
北海道札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F |
アクセス |
(食べログからパクりました!→)ジャンボ1000の駐車場をから少し南に第3旭観光ビルからも入れます!焼鳥鳥屋さん、ラーメン三元さんの看板が目印です!五条通りからは恵美須商店さんの看板が目印です!第二旭観光ビル1階!ビルの中です |
営業時間 | 22:00-6:00のすすきの仕様!! |
定休日 | 日曜日(月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜休み) |
席数 | 7席 |
喫煙 | 全面禁煙 |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | なし |
深夜にオープンという歓楽街ならではの営業形態。ノンアルのお客さんは皆無やと思われます!(偏見)
いざ突撃。
酔ってるしどうやって行ったか記憶がまったくありません!なんせビルの一階です!
ほんで20人くらい並んでた。並びはじめてしばらくしたら酔いもさめてきましたよ!
『いそのかづお』のメニューなど。
【店頭メニュー】
いさぎよい!!!!わかった!!!それを注文するわ!!!!
・札幌ブラック 850円(税込)
・カレー粉+ちょびっとごはん 100円(税込)
逆に札幌ブラック以外のを食べてる人はかなりの通なんかな。。。!どれくらい仕込んどるんか気になるな。
んで席に座るまでに1時間くらい待ちました!人気やね。もうほとんどシラフ。泥酔状態をキープしたい人はコンビニで缶ビール3本買ってから並ぶのがおすすめですよ。(謎)
メシきました!!
待望のこいつがきました!!!
・札幌ブラック&カレー粉+ちょびっとごはん 合計950円(税込)
あれ!?ごはんの写真がない!あとから来たかもしれません。笑
札幌ブラックの名に偽りなしのブラック具合。プースーに浮いてるかけらは刻みニンニク。パンチの強さが予感できるルックス。
分厚いチャーシューが2枚とメンマ、ゆで卵。これ以上のトッピングをラーメンに求めることがあるか。いやない。過不足なしのナイス布陣。ぼくは好きです。
あ!きくらげが乗ってるのを忘れてた!こいつもいい仕事をします。
麺はツルシコの中太縮れ麺。ブラックプースーをまとって黒光りしてやがりますな。見るからにウマそうや。
いたらきます!!!!ズバババババァァァババビババァ!!!!!
んぁ!!!ウンメエエェェェェェェェエエエエアア!!!!!!
香ばしい醤油とニンニクのパンチがガツンとくる系。色の濃さから想像されるしょっぱさはそれほど強くなくバランスのよいウマさ。明日のことを考えずにゴクゴク飲み干したくなる系。
カレー粉を投入。メニューには「ラーメンの途中から、スープカレー風に!」って書いとったけど、ほんとにスープカレー風になるんかいや。。。!
プースーをズッ。。。!!!
おおおぉぉ!!!!スープカレーエェェェェェェやウマああアァァァァァァァ!!!!!!!
このスパイスめちゃスゲェ!!!計算され尽くされとるんかな!!??出汁と重なると激ウマスープカレーにまじで変身した。さらにゴクゴク行きたくなる系に進化。
確かこのあとごはんを投入してほんとにスープカレーにして食べました。一滴も残さずごちそうさまですわ。
深夜に並ぶ人が多いのも納得のラーメン。食べた後はちゃんと地下鉄で家に帰りました。(関係ない)
『いそのかづお』のまとめ
シラフでも確実においしく感じるラーメンでしたわ!深夜しかやってないのも大人っぽくていいな。笑
ニンニクかなりやから、明日大事な予定がある人は札幌ブラック以外がいいかもです!笑
店名 | いそのかづお |
電話番号 |
011-520-5533 |
住所 |
北海道札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F |
アクセス |
ジャンボ1000の駐車場をから少し南に第3旭観光ビルからも入れます!焼鳥鳥屋さん、ラーメン三元さんの看板が目印です!五条通りからは恵美須商店さんの看板が目印です!第二旭観光ビル1階!ビルの中です |
営業時間 | 22:00-6:00 |
定休日 | 日曜日(月曜が祝日の場合は日曜営業の月曜休み) |
席数 | 7席 |
喫煙 | 禁煙 |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | なし |