
ある日の昼メシを栄町で。
乙仲通りの真ん中くらいにある『karekara』へ。(食べログ)
2月にオープンしたばかりの新店とのこと。
各線「元町駅」から歩いて10分くらいのところにあります。
ドアが家やね。。。!!帰るときにはランチタイム終わってたので「準備中」になってます。
ドアを開けると2階への階段が。
ダッと駆け上がるとシャレオツな空間。
カウンター席のみ10席ほどの店内。
窓際の2人がけカウンターは特等席ですな。
ぼくが行った日は店長さんらしき人がひとりでしたが、他にもスタッフさんがいるとのこと。
マッサマンカリーって聞いたことあるやつやな。。。て思ってたら「甘めのカレーです」と説明してくれました。
ちなみに本日のカレーは豚バラのレッドカリーとのこと。ウマそうやな。。。!
新しいお店やし色々食べてみよ!と思って、
- あいがけカリー ¥900(税込)。
あいがけカリーは、マッサマンカリーと本日のカリーのあいがけです。
それと、ランチタイムはラッシーが安いってことで、
- ラッシー ¥100(税込)
もお願い。
ちなみにカレーのごはんは大、中、小から選べます。値段はどれも同じ。
ぼくはごはん大でお願いしましたよ。
シャレオツな店内を眺めてたら到着。
カレーもシャレオツやな!!
レッドカリーはしっかり辛め。スパイスの香りが鮮烈で豚バラの旨みもあり激ウマ。
マッサマンカリーは鶏がゴロゴロでココナッツミルクの甘みが効いてる。こっちもスパイスの香りがブワッときて激ウマ。
ごはんの上にはピクルス、パクチー、ポテサラがトッピングされています。
芋感の強いポテサラはけっこう辛いレッドカリーと相性バツグン。
パクチーは少量でも存在感あって香りをガラッと変えてくれるからスゴいね。
おいしくて無心で完食。
ラッシーは甘くてスッキリでウマい。¥100やったらつけたほうが絶対いいと思います。
===============
後日、唐揚げ弁当を売ってるってことで再訪。これはテイクアウトのみです。
- 唐揚げ弁当 ¥500(税込)
揚げたてを用意してくれます。唐揚げは5個に見えますが4個。
カレーと同じくスパイスのいい香りが漂ってます。これがめっちゃ柔らかくてジューシー。ありきたりな表現すぎますが。。。!笑
この唐揚げはウマいです。
ポテサラもさりげなく。
これで¥500やったら安いなぁ。。。!!ごはんの大盛りできるか確認しときます!!
またきます!!!!!!!!!
==============================
karekara(食べログ)
月~土11:00~14:30
日・祝11:00~18:00
定休日:確認できておりませんm(_ _)m
兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-17 萩原ビル 2F
078-585-5977