
※今回からイケてるブログ風に書いていきます!笑 よろしくおねがいします!
ある日のランチを三宮で。
イケてる空間でホルモンが食える、ありそうでなかったお店がオープンしたと聞いてダッシュで行きましたよ!
『ホルモン モツデフ』です。
場所はちょっとわかりにくい!やから三ノ宮駅からの行き方を下の方でお伝えします!
『ホルモン モツデフ』について
店名 | ホルモン モツデフ |
電話番号 | 050-5597-4308 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-6-5 ラムール三宮 1F |
アクセス | JR線「三ノ宮駅」、阪神線「三宮駅」東口から歩いて5分ほど |
営業時間 | 11:00-14:00(L.O.13:30) 18:00-23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 12席(2人がけテーブル×4、4人がけ×1) |
最近アツい二宮エリアです!サンキタとか東門で飲んでる人もたまにはこっちに足を伸ばしたらナイスな発見がありそうやなと思います。
個人的には三宮で飲むのに飽きた人がふらっとくるイメージのエリアですな。実際散歩するだけでも気になる店が多くてワクワクしますよ!
いざ突撃。
駅からは割と近いけどわかりにくいから、写真で案内してみますよ!
JR三ノ宮からやと、東口を北に出て右に進みます。文字にするとわけわからんな。
するとみんな大好き「甲南チケット」があるので、向かって左のファミマの方に渡ります。信号無視しちゃだめよ!笑
渡ったらそのままファミマを右に見ながら直進。
グイグイとゆるやかな坂を登っていくと、右手に「三ノ宮鍼灸整骨院」が見えてくるので、その角を右に。
ちょっとだけ進むと、オレンジの看板が見えます。
看板にしたがって左に曲がりますよ!
ここですわ!店先にエビスビールの看板があるので目印になります。
ガラガラっと入店。
一面のオレンジ壁でイイイキフンです。
こぢんまりした空間やけど一個一個シャレオツなアイテムが散りばめられとって素敵な空間になってますな。
サッポロビールの王冠のオブジェがかわいい。
コレを食います。
ランチタイムはカレー推し。え!ごはん大盛りタダなん!!!!
となるとカレーを食うしかなかろう!!!
・ホルモンカレー(ごはん大盛り) ¥750
・日替わりホルモン ¥500(税込)
※2019年9月時点では、
上の組み合わせが「モツデフカレーライス」という名前で¥1,200で食べられるようになってるみたいです!!
ちなみに10月からは¥50UPとのことです!!
タンの骨からとったスープをもとに作ってるらしい。タンって骨あるのね!
お肉はタンスジ、テールなどを使用とのこと。否が応にも期待してしまう単語ぞろいですがな。
ランチ時でも夜メニューの注文可能らしい。和牛モツばっかりとのことなので確実にウマいやろな。
ビアは瓶ですよ!!瓶ごとガブ飲みですわな。
「うちは国産ホルモンだけしか使ってないすからね。味がちゃいまっせ」と仁王立ちで説明してくれてるのはオーナーシェフの南さん。
「タンも全部国産すからね。めちゃ厚切りのステーキとかできますよ。」と仁王立ち。
タンとかハラミはほとんどのお店で輸入ものを使用しとるらしいけど、モツデフでは国産にこだわっとるらしい。なんかスゲエ。
ちなみに南さんはお酒の勉強を元町の国産ワイン&日本酒のお店で、お肉の勉強は兵庫の焼肉の名店でされてきたそうです。おそらく独自のルート的なものがあるんやろな。。。!
待ちのあいだに、
・エビスビール小瓶 ¥600(税込)
瓶ごとガブ飲みしてないやん!!まったく果てしなくゴールデンなドリンクやな。。。!!!
ひまやったので店内さんぽ。
なんだかシャレオツな絵本。
バスキアの本とカレーの本。
このカレーの本めちゃおもろかった。。。!!笑
メシきました。
とか言ってると、カレーについていくる小皿が到着。
酢モツが基本らしいけど、当日はなくてセンマイ(牛の第3胃)刺し。むしろセンマイ刺しは好きです。
この赤いタレにシャビっとくぐらせて。。。
パク!!!!!!!!!!!!!
んふうめえええぇぇぇぇええぇえぇぇぇ!!!!!!!!!!
あっさりコリコリなセンマイ。酸っぱ辛い王道のタレにメチャ合う。
んでもって臭みは当たり前にゼロ。しっかり味わってもさらっとしたセンマイの味わい。やはりウマいモツが食える店ということですな。
センマイでビア飲み干してもう一本追加したところでメインディッシュの到着。
・ホルモンカレー + 日替わりホルモン (ごはん大盛り)¥1,250
日替わりホルモンは今日はバサ(肺)とセンマイとのこと。センマイかぶってごめんと言うてました。全然オーケー!!!!!
輝きを放つホルモン。特製のタレで香ばしく焼き上げられとる。
ホルモンの横にはキムチとナムル。カレーにこれを合わすの斬新やな。
んでまあこのタン骨プースーカレーを。。。!
こうやって。。。!!
パク!!!!!!!!
んまぁぁぁぁぁああぁぁぁひいいぃぃ!!!!!!!!
タン骨の出汁が効いてるのかメチャウマい。トマトの酸味もほどよく、かつガッツリとスパイスも使われててパンチ強い。あとからじんわりな辛さが爽快やね。
カレーだけで満足できそうなところやけど、第2の主役にも活躍してもらいましょう。
バサです。
パク!!!!!!!
あああああウマアァァァァァァイいいああい!!!!!!!!
よくわからん声でたけどバカウマい!!!!!フワフワもっちりなバサが甘辛こってりなタレと完璧なコンビネーション。焼肉屋で店員さんにベストな焼き加減で焼いてもらった感じ。サイコ〜や。ビア飲むわ。
付け合わせのキムチとナムルもウマい。たぶんナムルは手作り。あっさりシャキッとで福神漬けよりカレーに合うな。ウマいは正義。
んで最終こうなりますわな。
バサカレー。
パク!!!!!!!
はああぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!!
口内ヘブンモード発動!!!!!ウマいもの×ウマいもの=激ウマいもの という方程式がまたもや証明されてしまったな。贅沢なジャンクさを感じることができますわ。。。!!
そしてセンマイ焼き。
パックン!!!!!!!
んおおぉぉこれもウメエェェェェェェェェ!!!!!!!!!!
焼くことでゴリンゴリンの食感になって、かつ噛み切りやすくなってる!!もともと主張が少ないホルモンやと思うけど、焼くとスゲェ!!!!旨味がギュってなってる。
まぁことあとは無心で食べまくりますわな。
ごはんに合うものしか乗ってないお皿やからごはんが足らんくなりそうやったけどギリでセーフ。味付け濃いめで酒に合うカレー。昼カレー飲みええやん。
ごちでしたわ。。。!!!!!!
お店の外まで来てくれた南よしゆきオーナーシェフさんとスタッフさん。
イケてるメンズやな。シャレとるお店やしメシウマいしでサイコ〜タイムが過ごせました。ありがとんございました。
ちなみにMeets10月号にものってた。
二宮楽しいな!!!!!
またきますわ!!!!!!!!!!
今回行ったお店
11:00-14:00(L.O.13:30)
18:00-23:00(L.O.22:00)
月曜休
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-6-5 ラムール三宮1F
050-5597-4308