
小樽の街をぶらぶらしてきましたよ!!
小樽運河にある『小樽倉庫No.1』でビールを飲みました。
行ったのは12月の上旬の平日です。感染対策バッチリで行きましたが、やはりほとんど貸切状態でした。。。!!コロナめ。
お店情報(営業時間や定休日など)は新型コロナの影響で変更がある可能性があります!
もし行かれる際はお店に確認してみてくださいね。
『小樽倉庫No.1』について
店名 | 小樽倉庫No.1 |
電話番号 | 050-5597-4818 |
住所 | 北海道小樽市港町5-4 |
アクセス | JR「小樽駅」から小樽運河に向かって徒歩10分。
運河を渡ったところにあります。 |
営業時間 | 11:00~23:00(フードLO 22:00/ドリンクLO 22:30 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 182席とめちゃ大箱!
(2階にも40席あり、3階は宴会スペースに60席。) |
喫煙 | 禁煙 |
支払い方法 | カード可・電子マネー不可 |
駐車場 | 近隣のコインパーキングを使用します。 |
めっちゃデカいお店です。
小樽ビール醸造所の中にあるので、仕込み窯などの設備を見ながらビールが飲めます。サイコーやな。
『小樽倉庫No.1』の店内やメニュー。
小樽ビールの醸造所でもあり、内装は暖かみのあるウッド調です。
1Fフロアの真ん中には現役で稼働中のビール仕込み窯があります。
実物を見るとけっこう迫力があります。
「小樽ビール醸造所の中に、ビアパブ「小樽倉庫No.1」がある」(HPより抜粋)ので、もちろん醸造所見学も可能です。
醸造所見学
所要時間 | 約20分 |
料金 | 無料 |
試飲 | なし |
気軽に貴重な体験ができるので、時間に余裕があれば参加してみてくださいね。
んでまあ運河が見えるナイスな席に座りましてメニュー確認。
【メニュー】
飲みます!!
・ドンケルボック M 650円(税別)
かわいいタンブラーに入って登場。
独特の甘味と苦みと、鼻に抜ける香ばしさが特徴的ですな。アルコール分8.5%なので何となくほろ酔い気分になってきそう。
まったりな泡。いつも飲んでるビールとは完全に別物です。ウマい。
・ノンアルコールビール ピルスナータイプ 380円(税別)
はっきりとした甘みでなんとなくほっこりする味。これは好みが分かれるかも。笑
・自家製田舎風テリーヌ 580円(税別)
みっちり肉感のテリーヌ。これはビール進むわ。そして安い。
・フライドポテト 480円(税別)
ポテト。塩味しっかりでこいつもビール泥棒ですわ。そして量が多い。大勢で来たときは注文すべし。
・ソーセージプレート 880円(税別)
ハーブソーセージと皮がパリッとしたやつと、奥の太いのがヴァイスブルストというミュンヘンを代表するソーセージです。表皮をむいて食べます。
ふわふわなめらかで軽い口当たり。でも肉の旨みをしっかり感じられてウマいですな。
・ピルスナー M 610円(税別)
スッキリで飲みやすいビール。やっぱりこんな味が安心だと感じるボクはまだまだ修行が足りません。笑
ごちそうさまでした!!!
『小樽運河No.1』のまとめ
もっと他のビールも飲みたかったのですが、昼間っから泥酔するわけにはいかんので自粛しました。笑
ドイツの郷土料理もあり、ビールに合うメニューばかりなので気軽においしいビールが飲めるステキなお店。
小樽でオオバコ飲みするときはここやね。結婚式の2次会とかで使ったらめちゃ粋やと思います!!
店名 | 小樽倉庫No.1 |
電話番号 | 050-5597-4818 |
住所 | 北海道小樽市港町5-4 |
アクセス | JR「小樽駅」から小樽運河に向かって徒歩10分。
運河を渡ったところにあります。 |
営業時間 | 11:00~23:00(フードLO 22:00/ドリンクLO 22:30 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 182席とめちゃ大箱!
(2階にも40席あり、3階は宴会スペースに60席。) |
喫煙 | 禁煙 |
支払い方法 | カード可・電子マネー不可 |
駐車場 | 近隣のコインパーキングを使用します。 |