
ある日の昼メシを奈良で。
奈良のラーメンと言えばココらしいですな。『彩華ラーメン』の奈良店へ。(食べログ)(公式サイト)
近鉄橿原線「尼ヶ辻駅」から歩いて10分ほどのところにあります。
ケンミンショーでもやってたし、奈良に近い所に住んでいる同行者もオススメってことで突撃ですわ!!
店内に入ると15時くらいにもかかわらず待ちが数組。
名簿に名前を書いて待ちます。待っている間にもニンニクの食欲をそそる香りが鼻腔を刺激してます。。。!!
お店の中央にカウンター席、それを囲むようにしてテーブル席がたくさん。
食べログによると合計66席あるとのこと。
やはり奈良の定番なんですな。期待高まるわ。。。!!
15分ほどで小上がり席に案内してもらいました。
魅力的メニュー。
ぼくの注文は、
- サイカラーメン青ネギ入り 小 ¥750(税込)
- チャーハン ¥463(税込)。
メニューでは「彩華」ではなく「サイカ」なんですな。
たまらんニンニクの香りを纏って10分くらいで到着。
同行者のサイカラーメン ¥699(税込)。
白菜の量がスゲエ。表面の油の量も多く、アッツアツであることを予感させますな。
チャーハン。パラっとフワっとでウマい。
スープ。
中華屋さんで出てくるようなスタンダードなスープ。ラーメンも汁物やけど、チャーハンには別で汁物がついてくるのはうれしいですな。
なんせラーメンの方です。
この油でヒタヒタなスープをズッといくと、
アッッッッッッツい!!!!
ホントに油でコーティングされてるから煮えたぎったまんまのアツさに近い。こら体も温まりまくりますわな。。。!!
味は醤油ベースにキムチが大量に入ったようなニンニク感とピリ感。脳が無条件にウマいと判断する味わい。
プリ感のある細麺と白菜を同時に持ち上げて、
ズババババ!!!
ウマいに決まってる!!!!スープのパンチある味わいと白菜の甘みがベストマッチですな。
そして意外と麺の量多い。
白菜はクタッとしつつも歯ざわりは残している感じでウマい。鍋してるときだと一番食べごろな火の通り具合。
チャーハンをレンゲですくって、このスープにちょっと浸して食べると激ウマ、と同行者。
そんなんウマいに決まってるやん。。。!!と思いながらやってみると当たり前に激ウマ。
無限ループ発生につき気づいたときには完食してた。
寒い日やったのでこういうラーメンはホントにピッタリでしたわ。。。!!
完全にハラパンで満足すぎる。
ちなみに通販にて、この「彩華ラーメン」と近い味わいで、同じく奈良名物の「天理スタミナラーメン」を買えるみたいです。
家でもこの味が食べられるのはうれしいですな。
また、この味を再現しようとしているレシピもネット上にはたくさんあるようです。笑
それだけ魅せられている人が多いってことですな。
奈良に来たらまたきます!!!!!!!!!!!!!!!
==============================
11:30~翌2:00
無休
奈良県奈良市三条大路4-1-25
0742-36-1853