
大通のなんともステキな酒場に行ってきました!!
『Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン)』です!!(公式サイト)
2020年12月1日オープン。
インスタで偶然発見したのですが、グルメな人が激ハマリしてたのでここは行っとかなと。
この時期なので堂々とは言えませんが、とってもステキなお店だったので興味がある人はぜひ。。。!!
もくじ
『Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン)』について
店名 | Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン) |
電話番号 | 011-221-2505 |
住所 | 札幌市中央区南2条西3丁目13-2 パレードビル3F |
アクセス | 札幌パルコの南側!さっぽろシャワー通り沿いの南側です。 |
営業時間 | 月〜金 17:00〜23:30 土日 15:00〜23:30 (来夏頃から土日は12:00open) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 30席くらい?
4人用テーブル5つくらいと、カウンター10席ほどやと思います。 |
喫煙 | 全席禁煙 |
支払い方法 | 不明です。情報が入ったら更新いたします! |
駐車場 | なし |
上富良野の酒類製造業の「忽布古丹醸造株式会社」の直営店となります!
上富良野は北海道で唯一、ホップの商用栽培が行われている町です。コタンとは「村・集落」を表す言葉で、ホップコタンとは「ホップ集落」とまさに上富良野のことを表す言葉になっています。(勉強になります。。。!!)詳しくは忽布古丹醸造株式会社公式サイトをどうぞ。これまたシャレたサイトですよ。
いざ突撃。
地下鉄大通駅が最寄りです!ポールタウンから札幌パルコに入って南側に出るとすぐですな。
クリスマスシーズンやからか、ドアにはかわいいリースが飾られとる。すてき。
『Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン)』のメニューなど。
【ドリンクメニュー】
値段はわかりやすくサイズごとに統一されています。
(すべて税込)
Mサイズ(315ml) | 650円 |
Lサイズ(420ml) | 800円 |
upopo限定大ジョッキ(630ml)
(upopoは定番ピルスナー) |
1100円 |
メニュー表の上3種の「HOPKOTAN ORIGINALS」は定番3種で、すべて上富良野産ホップ100%。
それより下の「HOPKOTAN FREEDOMS」は様々な原料を使用した多種多様なクラフトビールになっています。
説明文読むの楽しいな。どれも飲んでみたくなるやんか。。。!!
【フードメニュー】
「Tap Room BEER KOTANでは、皆様にビールを楽しんでお飲み頂けるようフードメニューの価格をおさえてご提供しています。」とのこと。
ナイス心意気や。。。!いっぱい飲みます。
お肉は上富良野産のものを使用してるのね。そういうの好きです。なんせ全部ビールに合いそうなメニューばっかりで心躍りますよ。
【店内一部】
いやまじで一部です!てかテーブル。お客さん多くて撮れませんでした!
天井高めでシックな色合い。ゆったりめの空間で窓際にカウンターがあったりと大人な空間。いいですなぁ。。。!
今回は複数人で訪店。感染対策はぼくらも店員さんもばっちりです!!!(強調)
てなわけで好きなもんを各々注文。
ビールとフードきました!!
・BEER KOTAN IPA(MSize) 650円
IPAっぽい苦みとフルーティーな香り。スイスイ飲めます。
・火灯し頃のラウフ(MSize) 650円
スモークモルトを使用したビール。飲んでみるとガッツリ燻製の香り!初めて飲んだ衝撃のウマさ。
・燻製厚切りベーコンステーキ 700円
みんな大好き燻製ベーコン。厚めにカットして食べれば最高のビールのお供。
・ニシンの燻製 400円
ニシンの旨みと燻製の香りでビールがさらに進みますよ。。。!!
・燻製ブリーチーズ 400円
なめらかもっちりなウマいチーズ。どんなビールにも合いそう。
・ヤマトイモのサクサクフライ 山椒風味 600円
ヤマトイモのシャキシャキ感を残したフライ。塩気強めでアテにぴったりすぎる。。。!!!!
・彩り野菜のハーブ入りピクルス 500円
しっかりめに漬かったピクルス。ローズマリーのほのかな香りがシャレオツですな。
・ビールを使った軽い衣のオニオンリング 600円
玉ねぎの甘味が強くてナイスなオニオンリング!
・haskap[ハシカプ](MSize) 650円
富良野産ハスカップの酸味が感じられるセゾン。
・オルトラーナ(菜園風)トマトソーススパゲッティーニ 1000円
野菜たっぷり!トマトソースとチーズの相性はやっぱ最高。味濃いめでビールに合うパスタ。
・名物「豚サガリ」 600円
ジュージューと音を立てながら登場。もう焼肉やで!言うまでもなく激ウマ。
・2020 Kamifu はじまりのLAGER(MSize) 650円
2020年の上富良野産ホップを使用したペールラガー。さわやかな苦みで飲みやすい。
・黄金の方程式(MSize) 650円
ガッツリ苦みとホップの香りがナイスなアメリカンIPA。ゆっくり飲むのによさそう。酔ってたからごくごく行ってしまいましたが。。笑
・手作りチョリソー 600円
ジュワッと肉感強めのソーセージ。辛味はあんまなかったけど添えられたマスタードでプラスして激ウマ。
・upopo[ウポポ](MSize) 650円
ラストは一番スタンダードそうなウポポ。めっちゃ飲みやすい親しみのある味わい。間違いないウマさ。
てな感じで飲み比べバッチリしてきました!!!!いろんなスタイルのビールが気軽に飲めてしかもウマいってサイコーとしか言いようがない!!
んでフードがウマくて安い!ビールをいっぱい飲んでほしいっていう気持ちが伝わってきますな。
泥酔一歩手前で無事帰還。ありがとうございました。
『Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン)』のまとめ
サイコーでした!!!!
ここはビール好きの人は一度行ったほうがいいお店やと思います!!!
雰囲気おしゃれなので、デートでもばっちり使えそうな良店ですわ!!!窓際カウンターで雪を眺めながらクラフトビールとかいいやん。。。!!
店名 | Tap Room BEER KOTAN(タップルームビアコタン) |
電話番号 | 011-221-2505 |
住所 | 札幌市中央区南2条西3丁目13-2 パレードビル3F |
アクセス | 札幌パルコの南側!さっぽろシャワー通り沿いの南側です。 |
営業時間 | 月〜金 17:00〜23:30 土日 15:00〜23:30 (来夏頃から土日は12:00open) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 30席くらい?
4人用テーブル5つくらいと、カウンター10席ほどやと思います。 |
喫煙 | 全席禁煙 |
支払い方法 | 不明です。情報が入ったら更新いたします! |
駐車場 | なし |